DaiGo 超習慣術 自分に生かしていく点

DaiGoの超習慣術を読み、これから自分の勉強に生かしていけそうな点を

ここに書いておく。

※Wordにまとめたものを、ひとまずそのまま貼り付けただけなので、後から変更するかも。

 

〇第1章

 20秒ルール

  →その行動をするまでにかかる時間を20秒短縮できるようにする。

    勉強を終えると、いつもMACを箱にしまっていたので

    すぐに勉強を始められるように、MACはしまわずに出しておく。

週4以上のペースで8週間続ける。

   →まず、1日に2~3時間勉強することを目標にしてみる。

     (出来れば友人との勉強会以外で)

朝起きてからすぐやる。

 → 本を読む、筋トレとか小さい事でいいので、朝起きてから15分ほど必ずやることを決めておく。

Wantをshoudに結び付ける

 → ゲームをしたければ勉強をするというルール設定。

〇第2章

 週1回目標を報告し合う。

   →平日は毎日勉強会やってるから、それを続ければよさそう?

〇第3章

長く続けることの一番のポイントは「手軽さ」

 →第1章の20秒ルールと同じこと。

モニタリング

 →監視されていると思うとやる気が上がる。

   自分で記録を取るのもOK。(はてなブログで勉強の記録を書いていく。)

〇第4章

失敗したとしても、自分を許す。失敗と自分を同化させない。

 →失敗したらどうするかを考える。

自分の勉強の記録を残す。

  →自分がどれだけやったかわかりやすくなり、ゴールも見えやすくなる。

    自分が一日に何をやったか?を記録するのもよい。(はてなブログ)

〇第5章

悪い習慣が何によって引き起こされるかを意識してみる。

ビジラント モニタリング

   →悪い癖をしようとしたときに、それを本当にすべきか?と考えてみる。

〇第6章

相手の結果ではなく、その過程(努力、戦略など)を誉める。