9月13日 フィヨルドブートキャンプ学習記録

学習内容

実施したこと、理解した点

  • font-familyの書き方について ①文字(フォント)の種類を設定するプロパティ。 セレクタ {font-family: フォント名;}のような形で書く。 ②複数の値を設定する場合は、コンマで区切って書く。 ③英語のフォントを前に、日本語のフォントを後ろに書く。 ④途中にスペースが入るフォントはクオーテーションで囲む。(シングル、ダブルどちらでも可) また、スペースが入っていない値を囲んでも問題ない。 ⑤複数のフォントを記述している場合、前に書かれた値から適用される。(1番目のフォントが対応していなかったら、2番目という風に) ⑥最後に総称フォントファミリーを書く。 これは、書かれているフォント全てが対応していなかったらこのフォントにするという、「最後の砦」みたいなもの。 ほぼ全てのwebサイトで「sans-serif」と「serif」のどちらかが使われる。

  • CSSでの文字装飾の基本について ほとんどは既知の内容であるが、一部知らなかったものがあったので書いておく。 ①文字に下線を引く。 : { text-decoration: underline } →「text-decoration: underline」を「text-decoration: line-through」とすれば、取り消し線を引くこともできる。

  • リンク(aタグ)の書き方について ①リンクは、「」と書く。 ②aタグ内に「target="_blank"」と記述すると、リンクをクリックした時に別タブで開くようになる。 ③a:hover {〜}とすることで、リンクにカーソルを載せた時の挙動を設定する事ができる。 ④a:visited {〜}とすることで、一度訪問したリンクのデザインを変更できる。 ※③はaタグ以外のp、divタグなどにも使う事ができる。

  • codepenにサインアップし、課題のソースコードのforkまで完了した。

分からなかった点、疑問に思った点

  • 今日は特になし。

所感

フォントやリンクについても、参加前に基礎を学んでいたので理解には苦労しなかった。 課題を行う準備が整ったので、明日から着手する。

明日の予定

CSS初級課題に取り掛かる。